#mozaicfm #7 REST を聞いて

LL Diver | Dive into Lightweight Languages に向かう途中でこれを書いています

毎回何度も聞き返してしまうくらい勉強になっています!

以下思ったことをツラツラと

REST の影響について

Perl や他の言語界隈の影響についても聞いてみたかったので、zigorou さんがいたらまた違った話になっていたかもですね

restful なリソース設計という単語にビビっときたので勉強したい

API versioning 問題について

話を聞いていて思ったのは、マーケティングと政治的な配慮があるのかなと思いました

t_wada さんが言っていたように「使われてみて初めてわかる」事はあるだろうし、環境の変化に対応する為には変更は避けられないかなと

その上で外部に提供する API ならば、変更を考慮している事がわかれば使いやすいんじゃないかな

さらには実際に変更する際には移行期間を設ける事で変更に対する摩擦を軽減出来るような気がする

HATEOAS について

何度か話題に上がっているように複雑な仕組みは流行らないと思いました

という訳でリンクを含んだ表現はエラー処理が増えたりしないのかな?

レスポンスを信じて遷移を行なうよりクライアントが遷移先を知っていたほうがセキュリティ的にも良いような気がするんだけどどうなんだろう?

なので単純なデータをやりとりする仕組みが現時点では主流になっているような気がする

でなければ RPC の方が流行ってるんではないかなと思いました

パーマリンクのないデータ

全然関係ないけど、なんか pplog - ゆるふわインターネットにポエムを刻もう を思い出した

難しいこと抜きにこの辺の流れ肌で感じてるのスゴイなー

終わりに

午後から mozaic.fm出張版: TypeScript and Dart があるので楽しみです!