2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年の振り返り

来年は書けるようにしたい

今年は Rubykaigi のスタッフもしてたので後で書く(年越しちゃうけど…)

TBD

picohttpparser の addon を書いてみた

はじめに このエントリーは Node.js Advent Calendar 2014 - Qiita と h2o Advent Calendar 2014 - Qiita の 21 日目の記事です。 現時点の node.js の安定版は v0.10.34、開発版は v0.11.14 で、v8 のバージョンはそれぞれ 3.14.5、3.26.33 です。 nan (Nat…

Chromium の hpack 実装をソースコードリーディング #http2study

はじめに このエントリーは HTTP2 Advent Calendar の 14 日目の記事です。 Chromium の実装については現時点の最新の master を元にしています。 おおよそ 40.0.2214.42 相当と考えていただければ良いかと思います。 自分自身まだ完全に理解しきれていない…

東京Node学園祭を支える技術 #nodefest

はじめに もうすでにだいぶ時間がたってしまいましたが、11/15(土)四回目となる東京Node学園祭2014が開催されました 自分の肌で感じる限りは全体的に好評だったのではないかと思っています。ご参加いただいた皆様、登壇者の皆様ありがとうございました! 僕…

YAPC Asia Tokyo 2014 でスタッフしてきた #yapcasia

スタッフに応募した理由 今回初めて YAPC Asia Tokyo にスタッフとして参加してきました 僕は東京Node学園祭2011から三年間スタッフとして参加しているんですが、そのキッカケは当時仕事でPerlを書いていて shibuya.pm や smiley hackathon など Perl 関係の…

LL Diver に行ってきた #lldiver

開催が近づくにつれてプログラムが充実してきて結果的にとても楽しめるイベントでした 見たいものが多くてトイレに行く暇もない感じで、もう少し余裕があっても良いかな 以下見たもの 昼の部 ちょっと遅れて到着 それでも Node.js をやる 我らが Node.s 日本…

#mozaicfm #7 REST を聞いて

LL Diver | Dive into Lightweight Languages に向かう途中でこれを書いています 毎回何度も聞き返してしまうくらい勉強になっています! 以下思ったことをツラツラと REST の影響について Perl や他の言語界隈の影響についても聞いてみたかったので、zigoro…

Node.js について学び直そうと思った

ポッドキャスト rebuildfm で Matz が Node.js について言及していて うっかりこんな風につぶやいたところ @yosuke_furukawa さんからこんな ツッコミをいただきました。 @kysnm あれ未だにそんなこと言われます?? clusterとかあるのに...後で聞こ— Yosuke F…

dirty check について調べてみた

はじめに 自分は普段 Backbone.js や Angular.js を書く機会はあまりありません。 Backbone.js、Angular.js についてはかじった程度、Ember.js についてはほとんど知りません。 なので理解不足な部分があると思います。よろしければツッコミをお願いします。…